明治村に車いすに乗せた祖母を連れて行ったら喜ぶかな~(ドラマのロケ地とかだし)と、以前検討したことをまとめています。
検討した結果、
明治村に祖母(車いす・障がい者手帳あり)を連れていくことは断念したのですが、
これから車いすで明治村に遊びに行くことを検討される方の参考になればと思います。
明治村のバリアフリー状態
明治村はもともとの地形を生かした展示をしている場所になるので、急な勾配の坂道、段差が各所にあります。
バリアフリーが行き届いているとはいえません。
スロープなども用意されているので、明治村を1周することも可能ですが、如何せんもともとの地形のアップダウンが本当に多いので、かなり大変かな~と思いました。
私の祖母(年齢90代)の場合ですと、自力で車いす走行は難しいので介助者が必須になります。
(うちの主な介助者の年齢は60~70代。サブで30~40代が付きます)
しかし
明治村の坂は、場所によって介助者もかなり大変なことになってしまうなぁ……というか、
場所によっては本当に急なので、ひとりで車いす走行させられない。
というところで、祖母を明治村に連れていくか否か悩みました。
(介助者が疲労してしまうと後日困っちゃうからね)
障害者用駐車場
正門前に障がい者用駐車場(2台)があります。
駐車料金は通常通り
普通車900円(3~11月)、600円(12~2月)
障害者手帳による割引はありません。
※参考:明治村直営駐車場の料金と割引について&おすすめの駐車場2選
正門の真ん前にある駐車場なので、車いすでの乗り降りを考えると、とてもありがたい位置になります。
北口側の駐車場にも障がい者用駐車場(2台)あった気がしますが、入村してからの坂道を考えると、正門から入ったほうが疲れないかな……と思い、正門側で検討しました。
車いす用の入口
正門側の出入り口から車いすで入れます。
スロープ有(勾配10度、手すり無)
↑
この辺の情報は
『おもてなし愛知観光バリアフリー情報ポータルサイト』
で確認しました
(ちょっと古い情報かもしれないけれど、参考になるかと思って)
北口は入ってすぐ下り坂なので、正門から入る方が安全(というか、疲労度が少なくて済むかな?)と思います。
でも1丁目は坂が多いので、それはそれで大変だろうな~と思うのですよ(^^;
車椅子の貸し出し
明治村の正門と北口で車いすを借りることもできます。
- 料金無料
- 数量に限りあり
明治村で車いすを借りる場合は、入村券売り場で明治村スタッフの人へ申し出ましょう。
持参する場合は、折りたたみできる車いすをおすすめします。
(村内の乗り物に乗るときに、畳む必要があるので)
明治村の乗り物に乗らないのであれば、折りたためなくても大丈夫です。
明治村で車椅子に対応したトイレ
明治村にある多目的トイレは、5か所あります。
(北側の駐車場のトイレを含めると6か所)
車いすで利用する場合は、
下記3か所のトイレが坂もなく入りやすいと思います。
- 1丁目 大井牛肉店の裏側
- 3丁目 なごや庵の横(男性用トイレ側)
- 5丁目 帝国ホテル中央玄関付近
以下の場所にも多目的トイレはありますが、トイレまでに急坂があったりなど少し難しいかと思います。
- 5丁目 浪漫亭(店内)/ 浪漫亭(外)
→浪漫亭手前に急坂(勾配11度)あり - 北側にある明治村直営駐車場
→駐車場のトイレなので明治村の外に出ないと使えない
【1丁目多目的トイレの設備内容】
- とびら:引き戸(指を掛ける浅いへこみのみで取っ手なし)
- 入口有効幅:94cm
- 鍵:レバー式(小型)、高さ81cm
- 照明スイッチ:高さ130cm
- 洗浄スイッチ:手をかざすセンサー式(壁側)、高さ100cm
- 設備:温水洗浄便座
※勾配度数や設備内容は『おもてなし愛知観光バリアフリー情報ポータルサイト』の明治村のページを参考にしました。
車椅子で明治村の乗り物にのる場合
車いすのまま明治村の乗り物に乗ることはできません。
明治村の乗り物を利用する場合は、あらかじめ折り畳みのできる車いすを用意する必要があります。
私の祖母は自力で立つことが難しい状態でしたので、村内バスやSL・市電に乗ることがたぶんできないだろうと判断したのですが、
自力で立つ・歩行ができる、座席に座っていられるのであれば、
明治村の乗り物を利用することで村内の移動が楽になりますので、検討の余地はあるかと思います。
(でも場所によっては駅までの道が坂だ……(^^;)
でも日曜日は混んでいるので、乗り物も混みあって座れないことも多いと思われます。
村内バス
車いすを折りたたんで後ろのボックスへ入れます。
明治村の介助スタッフはないので、介助者の同伴が必須。
SL&市電
車いすを折りたたんで列車内へ持ち込みます。
明治村の介助スタッフはないので、介助者の同伴が必須。
車いすのまま見学できる建物は?
基本、外から眺めるだけがベスト。
がんばって建物内に入っても、昔の建物なのでどうしても段差・階段になっている。
(村内移動で坂が多いところを移動してきているので、あえて建物内にがんばって入って疲れなくてもいいかと思ってます)
明治村は景観も素敵なので、外を散策するだけでも楽しいので、無理して建物内に入らなくてもいいと個人的には思います。
建物内部の見学ができる建物
- 1丁目12番地「鉄道局新橋工場」
- 4丁目44番地「鉄道寮新橋工場・機械館」
- 5丁目51番地「聖ザビエル天主堂」
- 5丁目61番地「前橋監獄雑居房」
- 5丁目66番地「名鉄岩倉変電所」
建物の一部(玄関部分など)を車いすのまま見学できる建物
入れるけど、本当に入口だけ見学できる(ちょっと覗ける?)…という感じです。
- 1丁目2番地「大井牛肉店」
- 2丁目17番地「清水医院」
- 2丁目18番地「東松家住宅」
- 4丁目45番地「工部省品川硝子製造所」
- 4丁目48番地「小泉八雲避暑の家」
- 4丁目49番地「呉服座」
- 5丁目67番地「帝国ホテル中央玄関」
上記以外の建物は、
車いすを持ち上げて(階段入口等)入る
もしくは
車いすでは入れません。
まとめ
明治村に関する記事を書いています。
よろしければご覧ください。
コメント