明治探偵GAME オワリノハジマリ 依頼書参 定まらぬ未来の事象

明治探偵GAME 依頼書3 明治村の謎解きアトラクション

明治村の謎解きアトラクション2021年
『明治探偵GAME オワリノハジマリ』を振り返る第4回。

依頼書参 定まらぬ未来の事象
〜予知夢の限界〜

明治探偵GAMEの前半戦の最終問題にして、後半戦への参加条件…

依頼書3は事前の予想通りに、ドツボにハマり、一度明治村を脱出して日を改めて再戦した記憶のある謎。

そして、面白かった!

クリア特典
「シリーズ最終章記念 依頼書風クリアしおりセット」

もらったもんね!

(クリアしたぞ、と言いたい(笑))

スポンサーリンク

依頼書参 定まらぬ未来の事象

キットの表紙に描かれているお菓子は、

銀座富閣亭のあるカルワイケーキです。

表紙には写真がないのですが、パッケージ内側の中に写真がありした。

カルワイってなんやねん
って思いましたがキャラウェイの事でした。
クリア後にもらえるエンディングシート裏面の明治ワガハイ豆知識vol.13に説明が載っておりました。

難易度

3

所要時間

全部で2日参加しましたが、
1日目で依頼書3に費やした時間が2時間くらい。
2日目に費やした時間も2時間くらいで、
合計にして約4時間、かけたのかな?

なので、1日あれば終わると思います。
けど、初心者向きではないので(^^;
初心者さんがいきなり3から始めるのは、オススメしないかな。

明治村謎解き初心者さんは、
ちょっと手ぬるいかな〜と思う難易度でデビューした方が、「楽しい」気持ちを持てるので、次もチャレンジしようかな〜という継続に繋がると思うので、簡単な問題から始めることをオススメします。

優しい問題から解いていく方が、頭もだんだんとほぐれてくるしね♪
(私、毎年Wから購入する人です(笑))

はてさて、当時の思い出を…

依頼書3は、依頼書2の真相を発見した後に続けて開始しました。

前半の最終問題ではあるので、それなりに心して開封しましたよ!

ねねこ
ねねここ

詰まりませんように!

そんな強い思いが、脳の冷静さをキープさせたのか、
依頼書3の謎も割と順調に解けました。

「考える」→「移動」→「折り紙」

順調!

そしてこのキットの目玉、

予知夢シート!

予知夢アイマスクと合わせて、かわいい♡
私は好き〜♪

ねねこ
ねねここ

かわいいぞ、奇十郎さま(笑)

はてさて順調に謎を解き進めていた我々にも、予定通り安定の不穏な空気が訪れました。

考えすぎという名の、思考の停滞期…

つまり、

ねねこ
ねねここ

わからん

折り紙で導きだした内容で、予知夢シートから入手したキーワードが

友人
友人

納得いかない。
というか、これで良いのか?

(ここで導き出した場所に行って、ちゃんと確認すればよかったなぁ…と、今なら思う(^^;)

からの、勝手に折り紙してみては、

ねねこ
ねねここ

見て見て〜
こんな風になる(笑)

と、推測から生み出した情報で予知夢シートを使って見たりと、大暴走(^^;

ねねこ
ねねこ

こっちのキーワードで予知夢すると、
こうなるよ?

友人
友人

というか、これで報告欄に記入して報告でしょ?
おかしいって!

という感じに、もうお互いに思考に変調をきたしていたので、

ねねこ
ねねここ

今日は、もう一旦、撤収しない?
時間も時間だし

と、依頼書2に引き続き始めた依頼書3は一旦中断して、撤収することにしました。

(とは言っても、15時ちょっと前くらいの時刻なので、まだまだ謎解きできる時間帯なんですけどね(^^;)

帰り道、タリーズ(OKB田県店)にて休憩しつつ、ついにヒントを閲覧。

スポンサーリンク
ねねこ
ねねここ

「報告をした後」って項目があるから、
まだ続くんじゃないかな…これ

友人
友人

最終報告欄ってなってないしね

と、落ち着きを取り戻した我々は、
次回、予知夢シートで導き出した場所へ行ってみよう。
と、決意する。

そして時は流れて、3月末。

この頃は、桜の花が咲いていましたねぇ…
春でした。

我々は、早速、決めていた場所へと向かい、キーワードを入手し、受付(明治探偵社)へ報告。

残りの謎に取り掛かる。

ねねこ
ねねここ

あ、前回、暴走してやった折り紙だ(笑)

友人
友人

先走りすぎた(笑)

そして、さらにかわいくなる予知夢シート♡

ねねこ
ねねここ

やだ〜♪
奇十郎さま、かわいい♡

そんなこんなで、
無事に正しい調査結果を報告することが出来た我々は、クリア特典のしおりをもらい、大変満足して帰路に着いたのでした。

明治探偵GAME 2021 クリア特典

時刻にして、13時頃。

ねねこ
ねねここ

あとは帰宅して、各々、クリアムービーの謎を解くという事で

友人
友人

見てないわ〜

明治村を後にしたのでした。

明治村でランチ

食道楽のカフェ ピタパン

ピタパン(ビフテキ)
500円(税込)

+セットドリンク 200円(税込)

食道楽のカフェ ピタパン

食道楽のカフェ

「ハイカラソーセージドッグ」や「パオンデロー」が食べれるのは、ここ!

今回、パオンデローのパフェがあったのを確認。

食べ歩きしやすいようにかしら〜♪

食道楽のカフェ

場所
4丁目(第四高等学校武術道場無声堂横)

主なメニュー

*ピタパン(ソーセージ)
500円(税込)

*パオンデローパフェ
400円(税込)

*食道楽のカレー
750円(税込)~

*ハイカラライス
850円(税込)

*ソフトドリンク
250円(税込)

*アイスコーヒー
350円(税込)

*ブレンドコーヒー
350円(税込)

*紅茶各種
300円(税込)

※お食事の予約・席の確保はできません

まとめ

以上、
明治村の謎時アトラクション(2021年)
“明治探偵GAME〜オワリノハジマリ〜 依頼書参 定まらぬ未来の事象〜予知夢の限界〜”
の振り返りでした。

楽しい前半戦でした♪

次は、依頼書四の思い出を振り返る予定です。

2021年3月から時は進んで、2021年5月のおはなしとなります。

 

 

*明治村の謎解き(2021年)「明治探偵GAME オワリノハジマリ」の感想は、こちら👇
明治探偵GEME オワリノハジマリ 感想

よろしければ、ご覧ください。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ねねここ

名古屋生まれ、名古屋在住。気がついたら年齢が40代になっていた名古屋っ子女子。愛すべき地元名古屋の新規店舗情報を発信しながら、日曜日に愛知県犬山市にある「博物館明治村」の謎解きに参加しております。明治村には10年くらい通っています。自分でもびっくり!名古屋も犬山も大好きだヽ(^。^)ノ

ねねここをフォローする
明治村の謎解きアトラクション
ねねここをフォローする
名古屋・犬山の新規店舗情報&明治村で謎解きを楽しむ日曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました