博物館明治村 明治村周辺観光 犬山おすすめスポット12選 テーマパークや史跡、名所など 博物館明治村のある犬山市にある観光スポットをピックアップしました。書きながら思ったことは、幼稚園〜高校生の間に遠足や校外学習で行った所が多いな(笑)名古屋から犬山は遊びに行きやすいですし、さすが東海地方の観光名所です!犬山は、明治村以外にも見所がたくさんあるので、是非いろいろな場所を訪れてみてください! 2022.06.16 博物館明治村
博物館明治村 明治村を幼児と一緒に巡る楽しみ方。おすすめの場所や店舗、設備について 明治村に子どもを連れて行ったときの楽しみ方・知っておいた方がいい情報について書いています。私も友人も子供はおりませんが、甥御・姪御を連れての子守りで明治村に行くことあります。また幼児(1歳)連れの身内を連れての明治村散策をすることもあります。そんなわけでこの記事では、幼稚園の年長さんと小学生低学年の子どもを連れて行ったとき、幼児1歳を連れた家族を連れて行ったときの2つを想定して書いています。お子様連れの明治村散策の参考になれば、幸いです。 2022.06.15 博物館明治村
博物館明治村 明治村の車椅子対応について。バリアフリー状態やトイレ・乗り物・建物の利用について 明治村に車いすに乗せた祖母を連れて行ったら喜ぶかな~(ドラマのロケ地とかだし)と、以前検討したことをまとめています。検討した結果、明治村に祖母(車いす・障碍者手帳あり)を連れていくことは断念したのですが、これから車いすで明治村に遊びに行くことを検討される方の参考になればと思います。 2022.06.15 博物館明治村
博物館明治村 明治村 お弁当の持ち込み&ベンチなど座れるところについて 明治村へのお弁当の持ち込みとお弁当を食べれる場所について書いています。明治村へお弁当を持って行って、レジャーシートを敷いてピクニック✨を楽しむのも大好きです。(春とかね✨)とはいえ、齢40を超えたこともあり(?)友人からは、「地面はちょっと... 2022.06.15 博物館明治村
博物館明治村 明治村は暑い!持って行ってよかったもの11選&冷房のある場所 明治村の夏は、本当に暑いです。明治村のある犬山市は、暑いことで有名な多治見市のお隣にある市なので……暑い時は、かなり暑いです。現地で冷たいドリンクや氷菓を食べて涼むことも大切ですが、あらかじめ暑さと日焼け対策をしていくことをおすすめします。準備はしっかりとして行かないと、現地でかなり辛いことになってしまいます。今回は、私が明治村に実際に持っていくものをご紹介します。ご参考になれば♪ 2022.06.07 博物館明治村
博物館明治村 明治村 雨の日に持っていってよかったもの8選、雨の日のまわり方&楽しみ方 雨の日の明治村に持っていってよかったものについてまとめています。併せて、雨の日の明治村のまわり方や楽しみ方についても書いています。雨の日の明治村散策を検討されている方へのご参考になればと思います。 2022.05.16 博物館明治村
博物館明治村 明治村を日帰りで楽しむよ!おすすめの建物の回り方 長野から遊びに来る友人を明治村へエスコートすることになりました。考えるべきは、日帰りで明治村を効率よく回る方法。友人の帰りの高速バスに間に合うよう、限られた時間の中で明治村を巡らねばなりません。友人の性格を考えると、ゆっくりじっくり見る派の人だなぁ……そうなると1日ですべての建物をじっくり見学するのは無理。とはいえ1エリアだけじっくり堪能するというのでは面白くないし。汽車や市電は乗りたいだろうし…というか、明治村全体の雰囲気を堪能してもらいたいしなぁ。どうすべきか…悩み、そして決行したおすすめルートがこちらです! 2018.06.12 博物館明治村