明治村の謎解き 江戸川乱歩の不完全な事件帖『Scoop04 煉瓦楼閣の恐怖』をクリアしました!
今回も2日間に分けての参加になりましたが、とにかく謎が解けなくて3日目に突入するのではないかと戦々恐々としていたので、ほっとしています。
そういうわけで、「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告~」のScoop04 煉瓦楼閣の恐怖を遊んできた感想(所要時間・移動距離・難易度など)について書いています。
明治村の謎解き(2023年)感想 江戸川乱歩の不完全な事件帖 Scoop04 煉瓦楼閣の恐怖
【感想】Scoop04 煉瓦楼閣の恐怖 | |
---|---|
ひとこと感想 | 急に難しくなったね… |
所要時間 | 約7時間半 |
移動距離 | 明治村1~5丁目(全域) (本日の歩数:歩) |
難易度 | 難解… |
キット内容 |
追加キットあり |
公式ヒント | 解らなすぎて、ヒントを見ても…わからない( ̄▽ ̄;) |
備考 | 立体物を持ち歩くので、雨天や風の強い日だと大変。 立体物を壊さないように持ち歩きたい場合は、小さい袋があると便利です(無くても持ち歩くのに問題はありません) |
所要時間
- 滞在時間:約8時間(2日間の合計)
- Scoop04に要した時間:約7時間半
【1日目】
謎解きに要した時間は、3時間半くらい。
明治村に10:30到着し、キットを購入して謎解き開始。
30分ほどのランチタイムを挟んで、14:20頃撤収。
【2日目】
途中、20分ほどカレーぱん休憩を挟みましたが、約4時間謎解きに費やしました。
最終地点にたどり着いたけど、宝箱を見つけられないというタイムロスあり(笑)
移動距離
- 歩数:16,964歩
1日目8,064歩、2日目8,900歩。
今回は村営バスの利用なしです。
5丁目スタートなので、北口から入村する身の上としては、ありがたかった!
難易度
難しかった!
急に難しくなりましたよね!?
取材弐で絶望しましたが、取材四は、粛々と解けばよかったね、という感じ。
謎解きの感想
謎解きキット購入直後に思ったことは、
先は長そうだね
今日はScoop04の1/3くらい終わればいいと思う
事件帖の裏に「取材結果途中報告蘭」とあるのを見て思いました。
この時はまだ、その手前で途中報告が必要になることを知らず、事件帖の裏面にある「途中報告」をして追加キットをもらって帰ればいいな~と思っていました(笑)
取材壱①
紙片・参の向かう場所。
こんな場所あったっけ?
あるよ。
場所がすぐ思い出せないけど…
(ガイドブックにて調べる)
ほら!
というわけで、紙片・壱&弐とは違う丁目に行きました。
取材壱②
言葉から連想される場所は、予想がついたのですが、「結んだ線」との関連性がわからず、現地にて確認。
久々に勉強不足であること突きつけられたわ(笑)
建物もちゃんと見学しろよ、ってことだね
ここで「中間報告」の文字が……
ここから受付まで行くの!?
中間にも受付作ってほしい
もしくは、金庫システムにして!
さっき通りすがりの人も同じことを言ってましたな……
ここは、健康のために歩きにきたということで、がんばりましょう。
そしてここから覗絡繰との戦い(地獄)がはじまるのです……
これ、すぐに解けないやつでは……
とりあえずやってみようよ
木陰にレジャーシートを敷いて座り込んで考えることしばし……(ベンチ空いてなかった)
これは無理!
頭を冷やして、落ち着いて考えたい
ということで、1日目は終了。
覗絡繰は、各自宿題としたのですが……ここからが難解でしたねぇ。
行方不明者の名前は、解けたのですが、向かう場所を特定するまでの道のりが……ヒントを見ても、さっぱりわからなかったという、ね(^^;)
覗絡繰を組み立てた後は、
①行方不明者の名前を前・中にセット
②覗き穴から覗絡繰の中を見る。謎(問題)が見えるので、解く。
③②で解いた答えを、『覗絡繰之手引書(木構造)』の1段目の問に対して「はい」「いいえ」で分岐
④分岐の指示にある通りに覗絡繰の押絵を変更すると、再び謎(問題)が見えるので、解く。
⑤④で解いた答えを、2段目の問に対して「はい」「いいえ」で分岐
⑥分岐の指示にある通りに覗絡繰の押絵を変更すると、再び謎(問題)が見えるので、解く。
⑦⑥で解いた答えを、3段目の問に対して「はい」「いいえ」で分岐
⑧分岐の指示に従って、
⑨「向かう場所」の謎を解く
⑩行き先が判明する
という手順で、行方不明の子供3人分をこなして、「向かう場所」を3か所見つけるという……地獄だった( ̄▽ ̄;)
取材弐:行方不明者A
①名前をセット
②謎を解く(これは解けた)
③1段目の問に合わせて、分岐。
④分岐条件に合わせて、押絵を変えて、現れた謎を解く。
謎を解かず、見たままで分岐させてたわw
(虫の絵を見て、謎を解くのをすっ飛ばしてた人)
きちんと虫を見て、文章を読み解かないとね
⑤解いた答えで、2段目の問で分岐して、
⑥分岐条件に合わせて、押絵を変更。
⑥現れた問題が全く分からず、ヒントを閲覧。
おお、2文字足すと言葉になるし、
足した2文字はアルファベット1文字に変わるね!
ヒント閲覧後、該当の言葉が思いつかなくて、語尾検索エンジンを使ったことは内緒です(^^;)
⑦3段目の問で、分岐させて
⑧分岐の指示に従い、
⑨「向かう場所」の問題へ取り組むも……ヒントを見ても解らず、友人に聞く。
〇〇を2つ走らせると3文字ずつ集めれるよ
〇〇!?
まだまだ、覗絡繰の問題に不慣れな私でした(笑)
嗚呼なるほど、
⑥の答えの軌跡ね…
今までの答えから探すのかと思ってた(^^;)
取材弐:行方不明者B
①名前をセット
②謎を解く(これは解けた)
③1段目の問で分岐させ、
④分岐条件に合わせて、押絵を変更。
現れた謎が解けず、友人に聞いて、謎を解く。
新しい条件から始めると、すぐ終わってしまうのだが?
新しい条件がスタートじゃないよ。
もっと前からつながるから大丈夫
⑤解いた答えで、2段目の問で分岐。
⑥分岐条件が問題になっているので、その答えになるように押絵を変更する。
地理の問題だねぇ
⑦現れた問題を(ヒント閲覧して)解いて、3段目の分岐。
あまり深く考えなくていい問題だったかも。
私は「真ん中の点線□」と「く●?」から思いついて、じっと手を見ました(笑)
⑧分岐条件は、見ればわかるので
⑨「向かう場所」を(ヒント閲覧して)解きます。
私は『秋』…『商売』から『 』の法則を推測し、
あとから『詩』…『武具』を理解しました
ちなみに、この「向かう場所」は友人と意見が分かれたのですが、
どうやったら、その場所が出てきたの?
「向かう場所」で導き出した『 』の文字を覗絡繰で読むでしょ。
その読む面の四隅に何かあるよね?
あるね
他にも、四隅に何かあるところがあるのよ
ふむふむ
そうすると『 』の文字を読んだ内容が、できるのですよ
取材弐:行方不明者C
①名前をセット
②謎を解く(これは解けた)
③1段目の問で分岐させ、
④分岐条件に合わせて、押絵を変更。現れた謎を解く。
色が見にくい時は、明るいところでよく見るか、一時的に押絵を取り外してよく見るといいかも
⑤解いた答えで、2段目の問で分岐。
⑥分岐条件に合わせて、押絵を変更。
⑦現れた謎を(ヒント閲覧して)解いて、
違う読み方がわからないときは、事件帖を読み直すといいかも。
(3ページのマーカー部分だけでも(^^;))
そして色が見にくい場合は、明るい場所で見るか、押絵をいったん取り外してよく見るべし。
⑧分岐に書いてある文章を読んで、
⑨「向かう場所」を(ヒント閲覧しつつ)解く。
私、これ解らなかった
分岐に書いてある文章(と、ヒント)から、□が何かわかるよ。
あとは問題文の通りに、覗絡繰をよく見れば、わかると思うよ
……という、ボリューミーな宿題を終え、明治村2日目へと続きました。
2日目に迷った箇所は、下記の通り。
取材参:白髪の老人の道筋
目撃証言の通りに書き込んだつもりだったのですが、うまく解けず…
謎が解けてから改めて読むと、移動した道順ではなく、移動ルールだったのか…。
〇〇から〇〇までと書いてあるから、〇〇から〇〇までを直接繋ぐのかと思ったけど違ったみたい(笑)
だねぇ
己の読解力のなさに驚く
再び覗絡繰と戦いますが、取材弐でチャレンジしているので、意外とスムーズに…いかない(笑)
取材参:木構造の2つの分岐
『 』の法則はわかるから、点線□が何になるかはわかるんだけど…
そのまま点線□に入れて、?の向きにして見るとわかるよ
取材参:向かう場所
使う押絵は分かったのですが、覗いてもわからず……困惑。
ついに押絵を透かし出した私の奇行を見て、気が付く友人。
ここにきて、覗絡繰を使わないとは…
押絵だけを見つめてみる
(透かす必要はなかったかも)
上記のように、我々が悩んでいる近くで取材弐に取り組む若者たちがいたのですが、スイスイと解いていく彼らの姿に、
若いと思考も柔らかいのかしらねぇ…
私たち、あんなに時間がかかったのに…
私たち、頭が固くなってるよね…
しみじみする中年女子たち(笑)
取材四
ここからは、普通に解くだけでよかったね
分からない言葉があったら、事件帖を読み直すと思い出すかもね♪
無事にクリアできて、本当に良かった✨
まさかの3日目突入になるかと思って、ドキドキしてました(笑)
明治村の混雑具合(5月)
参加1日目(2023年5月21日(日))は、Scoop04&05が始まって最初の快晴日曜日だったせいか、かなりの賑わいでした。
駐車場も久々に「1P満車」で第2駐車場へ案内されました。(山の上の駐車場も解放されていたようなので、かなりの来村者だったと推測します)
受付も少し並びましたが、列に並んでいる最中にScoop03の解決印のチェックを行ってくれたので、キット購入はスムーズでした。(臨時レジが1台あったので、3台体制で対応していました)
タカラッシュ!明治村出張販売
2023年5月21日(日)は、タカラッシュ!の明治村出張販売の日だったので、キットと一緒に『宝探し会社からの挑戦状』がもらえました。
謎を解くと「おみくじ」が引けるというので、さっそく宇治山田郵便局の横のテントでくじをひきました。
3等!
「ヒミツの前日譚№03とある男の決意の物語」『芝公園恋物語』の前日譚をもらいました。(彫刻の森ともう1種類ありましたが、彫刻の森はすでにクリアしたので)
やったね♪
概要
Scoop04 煉瓦楼閣の恐怖 | |
---|---|
探偵小説家を目指す太郎が、明治新聞社のおつかいに出た帰り道、塀の角で金之助と待ち合わせたところで、白髭の老人がニヤニヤ笑いながら立っていた。「ハハハ、おいでなすったね。わしは、さっきからきみのくるのを待っていたんだよ。これは“のぞきカラクリ”といってね」それは彼らを奇妙な楼閣へと誘い込む入り口だった… | |
開催日 | 2023年5月13日(土)〜7月23日(日) |
料金 | 1,200円 ※挑戦するには、解決印が押されたScoop03が必要 ※明治村入村料別途要 |
難易度 | Scoop04:★★★★☆(難易度4)Scoop03をクリアした方だけが挑戦できるコース。 |
景品 | クリアステッカー1枚 |
備考 | 原作モチーフ『鉄塔王国の恐怖』 |
【江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~】
Scoop03の取材を完了した記者さんはScoop04「煉瓦楼閣の恐怖」に挑戦しよう‼
白髭の老人👴から見せられた“のぞきカラクリ”には怪しげな煉瓦造りの塔🧱や甲虫🪲が…!?
この出来事は夢か幻か…?真相を解き明かすのだ🔍 pic.twitter.com/WZsLeJWGJd— 明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ (@meijimura_pr) May 12, 2023
謎解きのモチーフである江戸川乱歩の小説を読んでみた
江戸川乱歩『鉄塔の怪人』(『鉄塔王国の恐怖』)を読んでみました。
小林少年にのぞきカラクリを見せる白ひげの老人。
東京に現れる巨大カブトムシ。
そして誘拐された高橋賢二少年。
日本のどこかできた謎の「鉄塔王国」とは⁉
名探偵明智小五郎と小林少年は、賢二少年を無事、助け出すことができるのか…⁉
まとめ
明治村の謎解き2023年 明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」Scoop04 煉瓦楼閣の恐怖は、
- お値段:1,200円(解決印の押下されたScoop03の提示が必要)
- 難易度:難解
- 移動距離:明治村1~5丁目(全域)
- 所要時間:7.5時間くらい(笑)
という感じで、Scoop03と比べて、予想以上に難しくなってました!
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」のイベント概要や他のコースの感想は下記をご参照ください。
コメント