【休止中】新規店舗(名古屋) スガキヤ 東山動植物園店 名古屋市千種区についに11月初旬OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 スガキヤが東山動植物園内に11月初旬オープンします。私の中で東山動植物園の麺類といえば、きしめんだったのですが、スガキヤもいいですね!スガキヤといえば、名古屋のファーストフードでありソウルフード!今回はスガキヤ 東山動植物園店の待ち時間や混雑予想、メニュー紹介について書いています。 2022.10.08 【休止中】新規店舗(名古屋)
【休止中】新規店舗(名古屋) おすすめ屋 金山店 名古屋市中区についに11月2日OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 おすすめ屋 金山店がついに11月2日に金山駅近くにオープンします!おすすめ屋といえば、2時間2,000円で食べ放題・飲み放題で話題のお店です。名古屋市内ですと、名古屋駅と栄の2か所にありますが、今回、金山駅近くにも新規オープンします!今回の記事では、コスパ最高なおすすめ屋 金山店の待ち時間や混雑予想メニューについて書いています。 2022.10.07 【休止中】新規店舗(名古屋)
【休止中】新規店舗(名古屋) 紅甲老 栄についに11月1日OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 名古屋は丸の内にある有名なお寿司屋さん「すし昇」が展開する新しいお店「紅甲老」が栄についに11月1日にオープンします。完全予約制・全室個室(4名席の個室が4つ)お店です!美味しくて楽しいことで有名なすし昇さんから新たに生み出される蟹海老料理のお店…期待しかありません!今回はそんな「紅甲老」の待ち時間や混雑予想メニュー紹介について記事にしています。 2022.10.06 【休止中】新規店舗(名古屋)
【休止中】新規店舗(名古屋) 中国料理 チシュウが中区(矢場町駅近く)についに11月中旬OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 中国料理 チシュウが矢場町4番出口すぐの駅チカに「本格中華・広東料理店」として11月中旬にオープン!港区にある絶品中華料理がリーズナブルに食べられるお店が、栄の方にやってきました!ランチにディナーに、これは嬉しいです!!今回の記事では、中国料理 チシュウ(矢場町)の待ち時間・混雑予想、メニューの紹介をしています。 2022.10.05 【休止中】新規店舗(名古屋)
【休止中】新規店舗(名古屋) 蕎麦屋 小木曽製粉所 名西店 ヨシヅヤ名古屋名西店内についに11月11日OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 蕎麦屋 小木曽製粉所 名西店がヨシヅヤ名古屋名西店内のフードコートに11月11日オープンします。小木曽製粉所といえば、「美味しいそばをおなか一杯食べてほしい」というコンセプトで、上質なそば粉を、自社で製粉・製麺してリーズナブルなお蕎麦を提供してくれるお蕎麦屋さん。そば処長野県でお店を展開しています。2021年に愛知県にやってきたらしいとは聞いていましたが、ついに名古屋にもやってきた!これは食べに行かないわけにはいきません。今回の記事では、そんな蕎麦屋 小木曽製粉所 名西店のメニュー、そして混雑予想などをまとめていきます。 2022.10.04 【休止中】新規店舗(名古屋)
博物館明治村 明治村×ウォーリーをさがせ! 謎解きとあるはくぶつかんできえためいがだいそうさく!の感想 明治村×ウォーリーをさがせ!謎解き「とあるはくぶつかんできえためいがだいそうさく!」に参加してきました!ウォーリーをさがせ!にも慣れてきたので、比較的順調に進めることができました。難があったとすれば、「絵が細かくて数字などが見辛い」という年齢的な壁?でしょうか(^^;)そんな思い出も含めつつ(所要時間・移動距離なども)書いています。 2022.10.03 博物館明治村
【休止中】新規店舗(名古屋) Cafe Shibuya 地下鉄大須観音駅近くについに11月上旬OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 地下鉄・大須観音近くに海外のカフェを思わせるおしゃれなお店Cafe Shibuyaがオープンします!Cafe Shibuyaは、なんと矢場町にある古民家居酒屋「三軒茶屋」(サンチャ)の姉妹店!三軒茶屋といえば、おしゃれな雰囲気・おいしい料理と人気のお店です。Cafe Shibuyaもまた雰囲気の異なるおしゃれとおいしさを提供してくれる素敵なお店になると……オープンを心待ちにしています♪しかもカフェです!お昼に行けますね♪今回は、そんなおしゃれなCafe Shibuyaのメニュー・混雑情報などをまとめていきます。 2022.10.02 【休止中】新規店舗(名古屋)
【休止中】新規店舗(名古屋) うなぎの兼光 久屋大通店についに10月22日OPEN! 待ち時間や混雑予想メニュー紹介 日本有数のうなぎの生産地である愛知県は三河の一色町のうなぎ屋さん『うなぎの兼光』が、ついに名古屋にやってきます!『うなぎの兼光』といえば、愛知県三河一色産のうなぎを備長炭でじっくりと焼き上げた、皮はパリッと中ふんわりの本格炭火手焼き専門店です。そんなうなぎ専門店が新たに名古屋にオープンするのが、よりリーズナブルにうなぎ料理が食べられるカジュアルなお店!!期待せずにはいられません!今回の記事では、そんなうなぎの兼光 久屋大通店のメニュー、そして混雑予想などをまとめていきます。 2022.10.01 【休止中】新規店舗(名古屋)
博物館明治村 お肉のスギモトって名古屋で有名なの?ランチは?冷凍ハンバーグはスーパーで買えるよ! 名古屋在住歴のある他県の友人に、明治村の秋グルメの話をしたところ、「お肉のスギモトって名古屋で有名なの?」という返事が返ってきました。これはいけない!名古屋っ子として「お肉のスギモト」を伝えなければ!!というわけで、「お肉の専門店スギモト」について書いています。 2022.09.19 博物館明治村
博物館明治村 明治村×スギモト「みかわ牛コロッケ」をおいしくいただきました! 明治村5丁目にある「食道楽のコロツケー」の店で、お肉のスギモトとのコラボメニューの一つ「みかわ牛コロッケ」を食べてきました! 2022.09.16 博物館明治村