博物館明治村

博物館明治村

明治村2022年冬のグルメ紹介「あったかスープ」6種類など&気を付けたい12月の営業時間について

明治村の2022年冬のグルメである「あったかスープ」6種類に、お正月限定メニューなど、明治村の冬のグルメメニューをまとめてみました!また12月中の明治村の営業時間と各店舗の営業時間も併せてまとめています。
博物館明治村

明治村の乗り物コースマップのルート&見どころ。必要な乗り物料金と時刻表も事前にチェック!

明治村コースマップの1つである「乗り物コースマップ」は、明治時代に実際に走行していた乗り物に乗ることのできるルートです。今回は、乗り物コースマップで乗ることのできる乗り物(SL・市電)の見どころ。乗り物の料金や時刻表の確認方法などについてまとめました。北口から入村した場合の、「乗り物コースマップ」の回り方(3種類)も併せてご紹介しています。
博物館明治村

明治村の建築コースマップのルート&見どころ。コース内のおすすめ建物5選をご紹介!

明治村コースマップの1つである「建築コースマップ」は、明治時代に建てられた様々な形式の建物を鑑賞するルートです。今回は、建築コースマップのルートと見どころ。コースで巡る建物の中でもおすすめ建物5つをご紹介!
博物館明治村

明治村にあるコースマップ4種類。建物・乗り物・回り方などコース内容をご紹介!

博物館明治村は、とても広い敷地で60以上の建造物があります。じっくりみていると1日では足りない……何かテーマを決めて回りたい。そんな時は、明治村現地で手に入れることができる「コースマップ」を活用してみてはいかがでしょうか?今回は、明治村に設置されてある4つのコースマップのコース内容をご紹介します!
博物館明治村

明治村の謎解き 冬の特別公演は「江戸川乱歩の不完全な事件帖~芝居小屋の怪人~」開催♪イベント概要について

明治村の謎解き 冬の特別公演が開催決定になりましたね!『江戸川乱歩の不完全な事件帖~芝居小屋の怪人~』タイトルから「江戸川乱歩」の作品で「芝居小屋」……モチーフは『百面相役者』かな?ということはそろそろ『怪人二十面相』的なキャラが登場するのでは……などと、勝手に妄想が膨らんでいます(笑)詳細は参加してみないとわかりませんからね!まずはイベントの概要をチェックしておきましょう♪
博物館明治村

明治村の紅葉 2022年のライトアップの時期・時間や場所、混雑具合はどれくらい?

明治村の紅葉シーズンです。2022年はライトアップが復活します!ライトアップされた美しい紅葉と歴史的建造物という明治村ならではの景色が楽しめます。久しぶりに、明治村ならではの紅葉狩りを堪能できますね!というわけで、明治村の紅葉ライトアップの時期・場所や混雑具合について書いています。
博物館明治村

明治村の秋グルメ みかわ牛の肉きしめんをめん処なごや庵で食べて大満足♪

愛知県にある博物館明治村で開催されている秋のグルメイベント「お肉の専門店スギモト」とのコラボグルメの一つである「みかわ牛の肉きしめん」を食べてきました!美味しくて大満足でした!「みかわ牛の肉きしめん」を食べた感想を記事にしています。
博物館明治村

明治村の謎解き2022年秋冬は「ウォーリーをさがせ!」が帰ってきた!

2022年の明治村秋冬のイベント情報が公開されましたね!今年の謎解きは「ウォーリーをさがせ!」です。ウォーリー、帰ってきましたね!謎解き以外のイベントも盛りだくさんなので、秋冬の明治村も楽しみです♪
博物館明治村

明治村×ウォーリーをさがせ!タイムトラベラ→ウォーリーをおえ! 謎解きの感想

明治村×ウォーリーをさがせ!謎解き「タイムトラベラ→ウォーリーをおえ!めいじじだいにもおとずれる!?」に参加してきました!真夏と違い気候も穏やかになり、謎解きに集中しやすくなりました。今回の謎解きは、謎を解くこと自体は楽しかったのですが、移...
博物館明治村

明治村×ウォーリーをさがせ! 謎解きとあるはくぶつかんできえためいがだいそうさく!の感想

明治村×ウォーリーをさがせ!謎解き「とあるはくぶつかんできえためいがだいそうさく!」に参加してきました!ウォーリーをさがせ!にも慣れてきたので、比較的順調に進めることができました。難があったとすれば、「絵が細かくて数字などが見辛い」という年齢的な壁?でしょうか(^^;)そんな思い出も含めつつ(所要時間・移動距離なども)書いています。