明治村の謎解き感想(2023年)Scoop05 怪人十二面相の感想。所要時間・移動距離・難易度について

明治村 謎解き 2023 江戸川乱歩 Scoop05 感想 博物館明治村
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

明治村の謎解き 江戸川乱歩の不完全な事件帖『Scoop05 怪人十二面相』をクリアしました!

今回も2日間に分けての参加です。

そういうわけで、「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告~」のScoop05 怪人十二面相を遊んできた感想(所要時間・移動距離・難易度など)について書いています。

スポンサーリンク

明治村の謎解き(2023年)感想 江戸川乱歩の不完全な事件帖 Scoop05 怪人十二面相

明治村 謎解き 2023 江戸川乱歩 Scoop05 クリア

【感想】Scoop05 怪人十二面相
ひとこと感想 個人的にはScoop04よりは解きやすく、少し調子に乗りました(^^;)
最後のアレが、今期全コースの中で一番見つけにくかった。
所要時間 約6時間
移動距離 明治村全域
難易度 個人的にはScoop04よりは、解きやすかった
キット内容
  • 原稿の持参用封筒
  • 荒筋原稿&冒頭ストーリー
  • 事件帖
  • 探偵七ツ道具『虫眼鏡&万年筆型懐中電灯』
  • 探偵七ツ道具『小刀』
  • 探偵七ツ道具『磁石』
  • 探偵七ツ道具『糊紙』
  • 縄(ひも)

追加キット有

公式ヒント 友人が見ていたので、私も公式ヒントを見たことになると思います!

所要時間

  • 滞在時間:6時間半
  • Scoop04に要した時間:6時間+自宅で考えた時間(昼休み、晩御飯の後などに少々)

1日目&2日目それぞれ約3時間ほどの滞在です。(食事時間含む)

基本、長考する辺りは、自宅へ持ち帰っていたので、現地滞在時間は、意外と短いのではないかと思っています。

キット購入→自宅で考える→現地入り(1日目)→自宅で考える→現地入り(2日目)という感じでした。

移動距離

  • 歩数:約18,000歩(2日間合計)

1日目10,130歩
2日目7,918歩
※両日ともに、徒歩のみ。村営バス使わず。

1丁目からはじまり、なんだかんだと5丁目へたどり着き、再び移動して、受付へ戻り最終報告、という流れになるので、明治村を大体1周できます。

難易度

難しいですが、個人的にはScoop04よりはScoop05の方が解きやすかったです。

(パズルが苦手なものですから)

Scoop05は、机上で考えることができ、言葉遊び的なものが多いように感じられたので、Scoop04よりスムーズに解き進めることができました。難しいので時間はかなりかけました(^^;)

パズル的なものが得意な人は、逆にScoop05のほうが難解に感じるのではないかと思います。

ただし、最終目的地で発見しなければならない物は、今期屈指の見つけにくさ!(素晴らしい✨)

謎解きの感想

面白かったです。

「Scoop04のより解きやすい!」と調子に乗っていたので、最後の取材伍で「舐めていてすみませんでした!」と言い出したことは秘密です(^^♪

振り返ってみると、

キット購入時に、「アイテムが細かいので、無くさないようにご注意ください」と言われ、開封前からキット内容物を落とす恐怖を覚える(笑)

そして現地入りする前に、先着1000名様のキャンペーン終了のお知らせを見る。

今年も間に合わなかったか……

という気持ちで現地入りをした6月某日(日)

キット購入してから約2週間。各自自宅にて謎を解いてくると言う暗黙の了解の元、再開した私と友人

ねねここ
ねねここ

ナニソレ?折り紙??

友人
友人

え⁉

七つ道具を作らないと、解けないよ⁉

と、私が事件帖内の文章をよく読んでいないことが発覚。

道理で解けない問題があると思った(^^;)

キットの入っている「原稿の持参封筒」に記載されている【取材方法】の2.に書いてある通り、

暗号を解いて国宝の所有者の居場所を特定し、探偵七ツ道具を駆使しながら、国宝の防犯装置の『正解鍵』を突き止めよう。

『探偵七ツ道具』とても大事✨

 

【取材壱】

私が陥った解けない謎がある問題については、『事件帖』をよく読んでないことが原因でした。(七ツ道具がなくて…)

あと気を付けたいのが、「向かう場所」に行ったときですね。

いつもの癖で、写真撮影だけして別の場所で考えようとしたところ……解けない(^^;)

友人
友人

これ、現地で確認するやつでは……

【取材方法】にも書いてあったように、❝七つ道具を駆使しながら❞、進めていくので、場所によっては現地でひと手間かけることを忘れずに。

 

【取材弐】
②の次男の居場所
Scoop03を思い出せばOK。

 

③鍵束の在処
「事件帖」を読めば、作るべき形が書いてあるので、作れるかと。

友人
友人

太線があるから作れると思うんだけど……できなくない?

ねねここ
ねねここ

灰色の部分が……るから、作れるよ!

 

【取材参】

このあたりから、座して考えることが多くなるので、日陰ベンチや日陰レジャーシートなど落ち着いて考えることができる場所を見つけましょう。

私と友人は、持ち帰って家で考えました。宿題です(笑)

 

⑥禁忌鍵の特定
鍵束の在処1/5は、事件帖をよく読めば、どんな形をしているのか判明します。
(ちょっと前にそのような形のものを作ったはず…)

ねねここ
ねねここ

ひとマス埋まってないんだけど…

友人
友人

大丈夫、そのままGO!

あとは国宝一~六まで、鍵束の在処1/5を使って解き直し。

国宝一
↘から考えるとわかりやすいかも。

国宝三
〇(矢印の先には、□以外にもなにかが…)

国宝六
消去法で残ったもの

 

 

【取材四】

とにかくキットをよく読む!が、大切なところ。
時間はかかるかもしれませんが、よく読んで、今までやってきたことを総動員すれば解けます!

やりたいこと(条件)は、

  • 十二面相が入る展示室の国宝は移動させない。
  • 金之助は、鍵のかからない(閉じ込められない)部屋に入る。
  • 金之助には十二面相を(展示室以外に)閉じ込めるための鍵を持たせる。

国宝の移動
十二面相の入る展示室に移動させるはずだった国宝を別の部屋に移動させる……ところから考えれば、十二面相の入る展示室の国宝以外は入れ替えできる。

金之助が手下と入れ替わる場所
国宝の移動が終わると、金之助が入る展示室も判明する。

鍵と場所
キットを読み直して、もう一つ防犯装置の付いた国宝があることを思い出す。
正解鍵についても書いてあるよ(荒筋原稿&事件帖)

「資料館 館内見取図」をみて、防犯装置の場所と詳細を確認。

今までやってきた「正解鍵を特定する手順」とは逆の手順で「鍵暗号」を特定。
・この防犯装置と似たものをどこかで見たよね(【取材壱】国宝一の防犯装置)
(正解鍵を特定する手順は「防犯装置に関する資料」や「国宝の防犯装置 取扱書」「正解鍵の規則」などを読み返すといいよ)

正解鍵

防犯装置(円周XXメートルの~)

鍵暗号(●●)

 

ねねここ
ねねここ

謎解きとは関係ないけど、

この防犯装置から導き出される「●●」は、

ブラジル移民住宅の2階に展示されてます。

現物を見ていくのも面白いかと思います

 

「鍵暗号」が特定できたら、「鍵束の在処1/5」で「禁忌鍵」を特定します。

鍵暗号(●●)

●●のままでは「鍵束の在処1/5」に使えないので、〇〇(ひらがな)に変換
(広域的な意味で●●は〇〇)

「鍵束の在処1/5」

導き出された言葉××=■
(わからないときは、荒筋原稿や事件帖など手持ちのキットよよく読み直すべし)

禁忌鍵■

 

…と、書いてきましたが、実は私、

ねねここ
ねねここ

国宝を移動させた段階で、

鍵6本中4本は、手下を閉じ込めるのに使用。

ということは、残る鍵は2本。

そのうち1本は十二面相が持参してくるから、残りの1本が禁忌鍵~

という特定をしてました。

一応これで、途中報告蘭の空欄は、全部埋まります(笑)

ですが、
本当に残った1本の鍵が本当に「禁忌鍵」なのか…きちんと確認しておかないとね(^^;)

というわけで、正解鍵(防犯装置)から特定した鍵暗号●●と、禁忌鍵から特定した鍵暗号〇〇をどう結び付けるのかを、ずーーーーっと考えていました(笑)

防犯装置→●●=〇〇←××←禁忌鍵

ねねここ
ねねここ

あ!確かに●●は〇〇だ!

と気づくまで、ものすごい時間をかけた気がする(^^;)

 

【取材伍】

【追跡中の出来事】の通りに行えばOK。
忘れてはいけないのは、七ツ道具の存在。

個人的にドツボにハマったのは「一方通行の矢印」の解釈の仕方。
一方通行になるのは「その部分だけ」と考えると、ルートは確定します。

 

最後に見つけなければいけないものは「とても見つけにくい!」と先人から聞いていたので、友人が、かなり注意深く周囲を見回しました!

友人
友人

これだ…!

ねねここ
ねねここ

よく気づいたねぇ

友人
友人

いつもと違うと、違和感を感じました

この場所は、過去の謎解きの際にも、対象物を見つけられなくて、ぐるぐるぐるぐるとひたすら歩き回った忌まわしい思い出の地でした。

今回はすぐに発見できて、本当に良かったです。

見つけにくいかもしれませんが、アイコンになっている場所の近くにちゃんとあります。

無事Scoop05クリアでございます。

おつかれさまでした!

 

\コンプリート賞のクリアファイル、ゲット/

明治村 謎解き 2023 江戸川乱歩 コンプリート クリアファイル

友人
友人

相変わらず、怖い表紙(笑)

概要

Scoop05 怪人十二面相
このごろ、町という町、家という家では、ふたり以上の人が顔をあわせさえすれば、まるでお天気のあいさつでもするように「十二面相」の噂をしていた。その十二面相からとある博物館に『所蔵する国宝をすべて頂戴に参上する』という実に驚くべき予告状が電報で届いたのだ。いよいよ明治新聞社と十二面相との“力と力””知恵と知恵”が火花をちらす、一騎打ちの大闘争の物語が幕を開ける。
開催日 2023年2月25日(土)〜7月23日(日)
料金 1,500円
※挑戦するには、解決印が押されたScoop04が必要
※明治村入村料別途要
難易度 Scoop05:★★★★★(難易度5)最難関コース。クリアに要する時間は計り知れない。
景品 クリアステッカー1枚
備考 原作モチーフ『怪人二十面相』

明治村の混雑具合(6月)

参加1日目・2日目ともに、賑わっていました。

梅雨の合間の日曜日であること、灼熱の7月前に明治村を楽しもうとする人が多いのかな?

参加1日目は、某会社のレクリエーションが行われていたこともあり、10:00前に駐車場に到着しましたが、すでに「1P満車」でした。

参加2日目は、10時前到着で第1駐車場に駐車することができました。

両日とも、帰るとき(午後1時くらい)には、山の上の駐車場も解放されていたようなので、かなりの来訪者だったと推測します。

謎解きの受付は、列ができていることはありませんでしたが、お昼ごはん時の各レストランは、かなり早い時間帯から列ができていました。

屋根のある休憩所、村内にあるベンチなどもほぼ埋まっていたので、木陰などで休憩できるようにレジャーシートを持参すると安心です。

謎解きのモチーフである江戸川乱歩の小説を読んでみた

江戸川乱歩『怪人二十面相』を読んでみました。

記念すべき少年探偵団結成の物語です。

ロマノフ王家の6つのダイヤモンドから始まり、博物館の美術品を全部盗むという予告状まで、怪人二十面相と名探偵・明智小五郎&小林少年の攻防やいかに…⁉

まとめ

明治村の謎解き2023年 明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」Scoop05 怪人十二面相は、

  • お値段:1,500円(解決印の押下されたScoop04の提示が必要)
  • 難易度:難しいけれど、考えれば解ける!
  • 移動距離:明治村1~5丁目(全域)
  • 所要時間:6時間くらい

という感じで、最後に発見しなければならないものが、見つけにくいですが、個人的にはScoop04より、難しいけど解きやすかったです♪

 

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」のイベント概要や他のコースの感想は下記をご参照ください。

 

博物館明治村の謎解き&野外民族博物館リトルワールドの謎解きに関する記事を書いています。

よろしければご覧ください。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ねねここ

名古屋生まれ、名古屋在住。気がついたら年齢が40代になっていた名古屋っ子女子。愛すべき地元名古屋の新規店舗情報を発信しながら、日曜日に愛知県犬山市にある「博物館明治村」の謎解きに参加しております。明治村には10年くらい通っています。自分でもびっくり!名古屋も犬山も大好きだヽ(^。^)ノ

ねねここをフォローする
博物館明治村
ねねここをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました